現役トップ選手が教える!黒帯必達!究極の柔道上達ブログ

全国大会経験10年間常に3位以下になったことがない現役柔道プレイヤーが教える黒帯必達!!※全階級対応!※体系関係なし!今より上手くなる一生自慢できる究極の柔道をあなたに!

緊張して実力が出せない…超あがり症のあなた必見‼️○○を決めれば…

これを見てる人の

ほとんどの人が

 

 

 

 

緊張で実力の

 

 

 

 

半分も出せない…って

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095226j:image

 

 

 

 

人がほとんどだと思います!

 

 

 

 

僕も極度のあがり症で

 

 

 

 

試合で動きが

硬い時がありました

 

 

 

 

緊張は

 

 

 

 

すごくカンタンに

 

 

 

 

克服できます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095346j:image

 

 

 

今から教えることを実行すれば

 

 

 

 

緊張を味方に

 

 

 

 

つけることができて

 

 

 

 

試合でまた他の場面でも

 

 

 

 

活躍することが

できます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095416j:image

 

 

 

 

でも今アナタが実践しなければ

 

 

 

 

アナタはこれからも

色々な場面で

 

 

 

 

緊張に邪魔され

 

 

 

 

困ることに

なるでしょう。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095455j:image

 

 

 

 

今日僕が教える

緊張の克服の仕方は

 

 

 

 

ルーティンを

 

 

 

 

決めることで

 

 

 

 

緊張を克服する

 

 

 

 

ことができます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095558j:image

 

 

 

 

例えば僕のルーティンは

 

 

 

足首のストレッチと

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095725j:image

 

 

 

 

股関節のストレスです

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095710j:image

 

 

 

また試合直前には

 

 

 

 

ほっぺたを軽く二回叩き

 

 

 

 

次にふくらはぎ二回

 

 

 

 

太もも二回

 

 

 

 

お尻二回

 

 

 

 

そして胸を

二回叩きます!

 

 

 

 

よし!今日もやるぞ!と

自分に暗示をかけます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127095807p:image

 

 

 

 

緊張をほぐすには

 

 

 

 

まずリラックスする!

 

 

 

 

リラックスのルーティンは

 

 

 

 

自分の好きなストレッチ

 

 

 

 

などがいいです!

 

 

 

深呼吸もありです!

 

 

 

もう一つの自分に

気合を入れるルーティンは

 

 

 

 

好きな選手の真似

をするとか

 

 

 

 

一般的にはほっぺたや

 

 

 

 

背中を叩かれると

 

 

 

 

気合が入ります!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127100131j:image

 

 

 

今これを読みながら

でもいいんで

 

 

 

 

ルーティンを

探してみてください!

 

 

 

 

そしてぜひ実践してください!

 

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

 

 

これで無敵❗️3秒で人を落とす方法‼️

今日は

 

 

 

 

3秒で相手を落とす

 

 

 

 

究極の絞め技術を

 

 

 

 

カンタンに

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127055847j:image

 

 

 

 

教えたいと思います!

 

 

 

 

柔道を始めたての人のために

カンタンな説明を!

 

 

 

 

絞め技で相手を失神させることを柔道で

 

 

 

 

落ちると言います!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127060032p:image

 

 

 

この絞め技を覚えることで

 

 

 

 

絞め技が怖くなくなり

 

 

 

 

アナタは

 

 

 

 

プロ顔負けの寝技師

になるでしょう

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127060115j:image

 

 

 

 

でもアナタが今

 

 

 

 

この絞め技を覚えなかったら

 

 

 

 

この先ずっと絞め技に

怯えて

 

 

 

 

寝技で勝つことは

難しいです

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127060147j:image

 

 

 

 

ほとんどの人が

勘違いしていること

 

 

 

 

絞め技は

 

 

 

 

道着で絞めるんじゃありません

 

 

 

 

手の親指の下の

手首で絞めます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127060227j:image

 

 

 

 

絞め技をする上で

 

 

 

 

一番のポイントは

 

 

 

手首の動きと

 

 

 

 

手首の角度

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127060300j:image

 

 

 

 

まず四つん這いの相手

首に手を入れるときは

 

 

 

 

相手の後ろから

 

 

 

 

相手の耳の後ろから

 

 

 

 

人差し指の骨で

 

 

 

 

輪郭をなぞるように

 

 

 

 

グリグリします。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061002j:image

 

 

 

 

これが痛くて

 

 

 

 

ほとんどの人が

 

 

 

 

グリグリされたら

首を開けます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061341j:image

 

 

 

 

首が開かなくても

 

 

 

 

輪郭をなぞって

グリグリすれば

 

 

 

首にたどり着きます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061411j:image

 

 

 

 

そして素早く相手の後ろから

 

 

 

 

相手の襟を掴み

 

 

 

締めにかかります。

 

 

 

 

普通に締めても

3秒で人は落ちません

 

 

 

 

3秒で人を落とすには

 

 

 

 

親指の付け根と手首の間で

 

 

 

 

顎の下にある頸動脈を

 

 

 

 

圧迫しないといけません

 

 

 

 

頸動脈を圧迫することで

 

 

 

 

脳に酸素が

回らないようになり

 

 

 

 

   3秒で

 

 

 

 

落とすことごできます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061515j:image

 

 

 

 

落とすのに時間がかかるのは

 

 

 

 

頸動脈を圧迫して

 

 

 

 

脳に行く酸素を止めて

 

 

 

 

落としてるのではなくて

 

 

 

喉を締めて

 

 

 

 

空気が肺に行かないようにして

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061905p:image

 

 

 

落としているからです。

 

 

 

 

手首が重要なので

 

 

 

 

今すぐカンタンに

 

 

 

 

家で手首を

鍛える事ができる

 

 

 

 

レーニングを教えます!

 

 

 

 

この記事を見ながらでも

いいので今すぐ

試してみてください!

 

 

 

 

まず

 

 

 

 

椅子に座り

右足でタオルの端を踏み

 

 

 

 

もう一個の端を右手で持ちます!

 

 

 

 

右端を膝につき手首だけ

ぐいぐいと動かします!

 

 

 

左も一緒です!

 

 

 

 

このトレーニングをすることで

 

 

 

 

手首の力がつくので

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127061613j:image

 

 

 

締める時の力が強くなります!

 

 

 

 

すごく効果があるので

絶対試してください!

 

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

 

 

 

 

 

人の真似ばかりでは勝てない⁉️自分だけの○○と○○

憧れの選手っていますよね?

 

 

 

 

その人がきっかけで

柔道を始める人

 

 

 

 

多いと思います!

 

 

 

 

よくいる間違った考え方

 

 

 

 

強い人の真似をしよう!

 

 

 

 

これは正解でもあり

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021107j:image

 

 

 

間違いでもあります

 

 

 

 

今日僕がアナタに伝えたい事

 

 

 

 

自分の柔道スタイルと

 

 

 

 

自分のアレンジ技

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021239j:image

 

 

 

 

が必要だと言うこと!

 

 

 

 

このまま強い人の技を

研究し続けても試合で

 

 

 

 

その技を使えるかと聞いたら

 

 

 

 

8割の方は

 

 

 

 

使えないと思います!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021316j:image

 

 

 

僕が考えるのは強い人の技を

 

 

 

 

アレンジして

 

 

 

 

初めて自分の技になる

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021332j:image

 

 

 

 

と思います。

 

 

 

 

また人それぞれの武器があります

 

 

 

 

それを活かす

柔道スタイルを身につけ

 

 

 

 

自分のアレンジ技を

身につけたとき

 

 

 

その柔道スタイルと

アレンジ技は

 

 

 

 

アナタの自信になり

 

 

 

 

アナタの柔道のレベルは

 

 

 

 

格段と上がるでしょう!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021410j:image

 

 

 

でも今のままあなたが

 

 

 

 

真似ばかり何も考えずに

 

 

 

 

ただガムシャラに

練習してるだけでは

 

 

 

 

いつになっても

 

 

 

 

勝てません。

 

 

 

 

すぐ無理して

 

 

 

 

怪我するのがオチです

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021450j:image

 

 

 

 

人の技を見て

 

 

 

 

それを自分なりに

 

 

 

 

研究して練習で試して

 

 

 

 

初めて

 

 

 

 

自分のものになります。

 

 

 

そして自分の

 

 

 

 

自信や力になります

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021732j:image

 

 

 

コピーでは

 

 

 

 

本物には勝てません。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021316j:image

 

 

 

そしてまた完璧に

 

 

 

 

コピーするのは

不可能です。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127021854j:image

 

 

 

 

今からでも遅くありません!

 

 

 

 

これからは自分の

 

 

 

 

柔道を作って行ってください!

 

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

何事も上手くいかない。伸び悩んでるあなたに贈る❗️上手くいくためには○○○

今日は

 

 

 

 

何もかも上手くいかない

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012903j:image

 

 

 

 

そんなアナタに

見てほしい

 

 

 

 

超カンタンにスランプを

 

 

 

 

抜け出す方法を

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012928j:image

 

 

 

教えたいと思います!

 

 

 

 

スランプの時期って

 

 

 

 

なかなか試合に

勝てなかったり

 

 

 

 

練習で投げられて

 

 

 

 

イライラしたり

しますよね。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012954j:image

 

 

 

僕も経験あるので

わかります!

 

 

 

 

人によってスランプが

 

 

 

 

長く続くことが

あったり…

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127013024j:image

 

 

 

 

そんな時

 

 

 

 

僕が編み出した

 

 

 

 

自己流のとっておき

 

 

 

 

スランプの抜け出し方が

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127013052j:image

 

 

 

あるんです!

 

 

 

 

この方法を試すことで

アナタはスランプを

 

 

 

 

カンタンに抜け出す

ことができます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127013846j:image

 

 

 

 

アナタが今

この方法を試さないと

 

 

 

 

このままずーっと

 

 

 

 

スランプから

 

 

 

 

抜け出せないでしょう

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127013952j:image

 

 

 

スランプから抜け出す方法が

何かというと

 

 

 

 

組手をガラッと

変えてしまうんです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127014018j:image

 

 

 

 

左組の人は右組に

 

 

 

 

右組の人は左組に

 

 

 

 

もちろん技も逆の技です!

 

 

 

スランプっていうのは

メンタル面でもおこるんですが

 

 

 

力が強くなったり

 

 

 

 

体が大きくなったり

することで

 

 

 

技の感覚やタイミングに

ズレが生じて

 

 

 

 

おこるケースも

多いです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127014048j:image

 

 

 

 

僕は体重が増えて筋肉量も増えてスランプになりました。

 

 

 

 

その時あえて難しい

逆の組手逆の技で

練習することで

 

 

 

 

自分の組手と技に

 

 

 

 

戻した時

 

 

 

 

すごくやりやすく感じ

 

 

 

 

3日でスランプ

 

 

 

 

抜ける事ができました!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127015405j:image

 

 

 

 

逆の技逆の組手を

練習したおかげで

 

 

 

 

レパートリーも

増えます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127015430j:image

 

 

 

 

 

この記事を読みながらでいいので

 

 

 

一回逆の組手と技で試合する

 

 

 

 

イメージトレーニン

してください。

 

 

 

 

 

 

本当に効果があるので

是非お試しください!

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

 

海外に柔道で留学した際にオリンピック銅メダルに教えてもらった海外の選手の大外刈り❗️

こんにちは!

 

 

 

 

今日は

 

 

 

 

オリンピック選手に

教えてもらった

 

 

 

 

世界レベルの大外刈りを

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125020411j:image

 

 

 

 

教えていきたいと思います!

 

 

 

 

この大外刈りを身につけることで

 

 

 

 

オリンピック選手

 

 

 

顔負けの

 

 

 

 

大外刈りを

かけることができる。

 

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125020507j:image

 

 

 

 

でもこの大外刈りを

身につけなければ

 

 

 

 

アナタはずっと

 

 

 

 

大外刈りをかけても

 

 

 

 

返され続けるでしょう。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125020617j:image

 

 

 

 

自分が左利き

(釣り手が左手の場合)

 

 

 

 

右足を相手の右側に

 

 

 

 

大きく踏み込み

 

 

 

 

左足をサッカーで

ボールを蹴るときのように

 

 

 

 

振り上げ

 

 

 

 

相手の左足

(自分から見ての右足)を

刈る技です!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125020724j:image

 

 

 

 

海外に行った際

教えてもらった大外刈りは

 

 

 

 

普通大外刈りの

踏み込みのステップは

 

 

 

 

一回なのに対して

 

 

 

海外のオリンピック選手の

踏み込みのステップは

 

 

 

 

二回でした!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127011559j:image

 

 

 

左利きで説明すると

 

 

 

 

一歩目の踏み込みは

 

 

 

 

左足で踏み込んで

 

 

 

 

その後ろに二歩目の

右足で踏み込みます。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127011615j:image

 

 

 

 

刈る足も重要で

 

 

 

 

振り上げる際

 

 

 

 

振り上げすぎず

 

 

 

 

角度は45度程度で!

 

 

 

 

そしてコンパクトに

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127011648j:image

 

 

 

 

相手の足を刈ります!

 

 

 

 

上半身の説明は

 

 

 

 

釣り手は

 

 

 

 

相手の顎を押して

 

 

 

 

引手は引きます!

 

 

 

 

わかりやすい例えは

 

 

 

 

 

ハンドルです。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127011931j:image

 

 

 

 

意識する点としては

相手の頭を傾かせる事だと

言っていました

 

 

 

 

人間の体で

 

 

 

 

いちばん重たいのが

 

 

 

 

頭だから

 

 

 

 

頭を傾かせる事で

 

 

 

 

相手の体制を

 

 

 

 

崩すことごできます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012019p:image

 

 

 

 

僕はもともと足が短くて

 

 

 

 

大外刈りが

苦手だったけど

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012046j:image

 

 

 

 

この大外刈りを身につけることで

 

 

 

 

大外刈りが自分の

 

 

 

 

得意技になりました!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127012112j:image

 

 

 

だから絶対試してみて

欲しいです!

 

 

 

 

今この記事を

見ながらでもいいので

頭の中で

 

 

 

 

イメージして

 

 

 

 

一人打ち込みしてみてください!

 

 

 

 

 

イメージトレーニングの中で

一人打ち込みすることで

 

 

 

 

実際に技をかける想像が

できるので試してみてください!

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

体格差❗️デカい奴をブチ投げる消える背負い投げ❗️

 デッカイ奴をブチなげる

   消える背負い投げは

 

 

 

 

実は

カンタンなんです!!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234354j:image

 

 

 

 

背負い投げって

技がかかったら

 

 

 

 

すごく強力な技だし

 

 

 

 

一本をとりやすい

技なんです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234428j:image

 

 

 

 

だけどリスクが

多い技でもあって

 

 

 

 

かけるタイミングを相手に読まれてたり

 

 

 

 

技を止められたり

 

 

 

 

返し技をくらったり

 

 

 

 

絞め技をされたりする

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234515j:image

 

 

 

 

とてもリスクのある技ですよね!

 

 

 

 

読まれたり返されたり

されないために

 

 

 

 

どうすればいいか

 

 

 

 

相手に見えない消える

 

 

 

 

背負い投げを

かけたらいいんです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234553j:image

 

 

 

 

この消える背負い投げを

身につける事で

 

 

 

 

アナタの背負い投げを

 

 

 

 

止めれる人は

 

 

 

 

いなくなるでしょう!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234650j:image

 

 

 

 

逆に、この技を

 

 

 

 

身につけなければ

 

 

 

 

この先もずっと

 

 

 

背負い投げを

 

 

 

 

止められるでしょう

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004219j:image

 

 

 

消える背負い投げの

カンタンな仕組みは

 

 

 

 

①大げさな動き

 

 

 

 

②素早く相手の股の間に

潜り込めるか

 

 

 

 

③また手の動き

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004250j:image

 

 

 

 

 

この三つが鍵です!

 

 

 

 

手の動きの説明として

 

 

 

 

引き手を目線の位置に

上げます!

 

 

 

 

腕時計を見るように!

 

 

 

 

釣り手は引き手に

 

 

 

 

寄せに行く感じで

 

 

 

 

目線の位置まで

 

 

 

 

持ってきます!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004419j:image

 

 

 

 

この時釣り手は

手首をしっかり立てる

 

 

 

 

手首を寝かしていると

 

 

 

 

ケガをする恐れがあるし

 

 

 

 

力が入らないから

 

 

 

 

しっかり手首は立てる!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200126234354j:image

 

 

 

 

そして相手の股の間に

潜りに行く際

 

 

 

 

ほぼ同時に

 

 

 

 

釣り手と引き手を

 

 

 

 

前に押すイメージで

 

 

 

 

前に持ってきます

 

 

 

 

いきなりしゃがむ事で

 

 

 

 

相手の視界から消えます

 

 

 

 

後はしゃがむ勢いだけで

 

 

 

 

相手を投げる

ことができる

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004705j:image

 

 

 

 

これを身につけた時

 

 

 

 

トップアスリート

顔負けの

 

 

 

 

背負い投げを

 

 

 

 

かけれるように

 

 

 

 

なっている事でしょう!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004724j:image

 

 

 

 

この背負い投げをするために

 

 

 

 

一番大事なのは

 

 

 

 

気持ちです!

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200127004838p:image

 

 

 

 

怖がっていては話になりません。

 

 

 

 

勇気を持ってデッカイ相手に

 

 

 

 

背負い投げをかけ

 

 

 

 

ぶち投げましょう!!

 

 

 

 

今日も皆さんの成長を心からお祈りしております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。

 

 

 

 

これめちゃくちゃ大事❗️試合で最高のパフォーマンス遠出すために❗️試合前日の就寝時間、当日起床の時間、食事について‼️

今日は試合で

 

 

 

 

最高のパフォーマンス

 

 

 

 

を発揮するための

 

 

 

前日の就寝時間

 

 

 

 

当日の起床時間

 

 

 

 

前日、当日のご飯

 

 

 

 

また試合前の軽食

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125012856j:image

 

 

 

について紹介したいと

思います!

 

 

 

最高のパフォーマンスで

試合したいと思った僕は

 

 

 

 

ネットで調べたり

 

 

 

 

勉強しをして

 

 

 

 

多くの先生や教授と話をして

 

 

 

 

自分なりの

 

 

 

 

最強のルーティンを

作り上げることに

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125012926j:image

 

 

 

 

成功しました!

 

 

 

 

今日教えたことを

実践することで

 

 

 

 

アナタは

 

 

 

 

最高のパフォーマンスで

 

 

 

 

実力を遥かに上回る力を

 

 

 

 f:id:manpukuteiumauma7:20200125012950j:image

 

 

 

発揮することができます!

 

 

 

でも実践しなければ

 

 

 

 

アナタは大切な試合で

 

 

 

 

体調不良で

負けるでしょう。

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013010j:image

 

 

 

まずは睡眠について

話そうと思います!

 

 

 

 

試合前のベストの睡眠時間は

 

 

 

 

6時間〜7時間

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013059j:image

 

 

 

だから僕は

 

 

 

 

    6時半

 

 

 

 

と睡眠をこだわっています!

 

 

 

 

人間の脳が一番活発に

働くのが起きてから

 

 

 

 

 4時間後

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013138j:image

 

 

 

と言われており

 

 

 

 

試合開始がだいたい

 

 

 

 

10時と考えて

 

 

 

 

アップや準備体操が9時!

 

 

 

 

一番いい起床時間は

 

 

 

 

  5時半から6時

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013120j:image

 

 

 

の間での起床がベストです!

 

 

 

 

前日の就寝時間は

 

 

 

 

23時から23時半

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013219j:image

 

 

 

の間がベストです!

 

 

 

次は前日の食事!!

 

 

 

 

僕は試合一週間前から

 

 

 

 

炭水化物の食べ物

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013439j:image

 

 

 

 

を多く取るようにしています!

 

 

 

 

そして試合前夜のご飯は

 

 

 

 

パスタです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013352j:image

 

 

 

 

試合前に

 

 

 

 

パスタを好んで食べる

 

 

 

 

トップアスリートが

 

 

 

 

とても多く!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013831j:image

 

 

 

なぜパスタかというと

コメやパンより

 

 

 

 

すぐエネルギーになって

 

 

 

 

また得たエネルギーが

 

 

 

 

持続するからです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013138j:image

 

 

 

 

そして僕の試合当日の

 

 

 

 

勝負飯は

 

 

 

 

うどんです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125013921j:image

 

 

 

 

うどんは腹持ち

もいいし!

 

 

 

 

パスタ同様米やパンより

 

 

 

 

すぐエネルギーに

なります!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125014019j:image

 

 

 

 

朝ごはんは試合の

 

 

 

 

3時間前には

食べましょう!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125014055j:image

 

 

 

 

朝ごはんが

エネルギーに変わるまで

 

 

 

 

3時間かかると

言われているので

 

 

 

 

時間をきっちり守って

食事を取りましょう!

 

 

 

 

また揚げ物は

絶対NGです!

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125014143j:image

 

 

 

 

揚げ物は消化に悪いし

 

 

 

 

緊張が解れにくくなると

言われているので

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125014243j:image

 

 

 

 

絶対に食べない!

 

 

 

 

試合前の軽食は

 

 

 

 

メロンパンの

ような菓子パンや

 

 

 

 

ゼリーやおにぎり

 

 

 

 

f:id:manpukuteiumauma7:20200125014417j:image

 

 

 

 

などがいいと思います!

 

 

 

 

今すぐこの知識を活用して

 

 

 

 

アナタが試合で活躍するのを

 

 

 

 

心から楽しみにしています!

 

 

 

 

 

今日も皆さんの成長を心から願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらイイネやコメントお願いします。